boofoooohの日記

サッカー/音楽/本/大人になってからのフットサル

音楽

ブリッジ再結成ライブを観る

1曲目は「windy afternoon」でした。演奏が始まったときに、目頭が一瞬熱くなりました。昔より大分小さなタンバリンを持って大友さんが歌い始めました。会場時間しばらく前から並んでいて、前座の2バンドを経て3時間以上立ち続けで、結構疲れていましたが、…

ブリッジ再結成に寄せて

ブリッジ再結成。 カジ君の公式サイトから。 2月25日の深夜からやけにブログへのアクセスが増えていて、おかしいなと思っていたんですが、翌日夕方になっても衰えない勢いに何かあったか?と思ってツイッターを検索してみたら、「ブリッジ」って入れただけで…

ほしいものはたくさんある

圧倒的な情報量の中で生活していて、取捨選択の時代などといわれますけど、もう自分で選んでる感じじゃないんですよね。自分好みの音楽のストックは世の中に莫大にあって、これもそうでしょ、これもでしょとガンガン渡されてるような。便利になったというよ…

新しい日 新しい声 堀込泰行「One」を聴く

10の次は1。脱退前の最後のキリンジのアルバムは「Ten」でしたが、待望のオリジナルアルバムのタイトルは「One」でした。私は地味ながら良曲の多い「Ten」大好きだったので、「11」「ネオ」とどんどん姿を変えていくKIRINJIに、それはそれで楽しみつつも、あ…

はみ出すKIRINJI「ネオ」を聴く

そのブギーマンに突っ立てないで踊ろうって呼びかけてるってのは、これ聴いて違和感を覚えてる旧来リスナーというか、今までみたいなキリンジ聴かせろっていうプレッシャーに対するメッセージなのかもしれないですね。

フリッパーズ・ギター「ゴーイング・ゼロ」を聴き直す

そんなことで聴き直すことは殆どない彼らの作品も、「ヘッド博士」に収録されている曲はふと口ずさむことがあります。青臭さを感じる以前に混沌とした作品だったからかもしれません。中でも「ゴーイング・ゼロ」は何故かふと思い出すことが多い曲です。

よかった、あなたがいて

プリンスが死にました。 「死にました」って書くのもどうかな、と思いますが、「殿下が亡くなった」みたいな書き方も嫌だったので、逡巡して、事実だけ書いたらこうなりました。 今年になってから、誰かが死んだとかさよならだとか、そんな話ばかり書いてい…

ビルボードで堀込泰行を観る

ドラムが入るとバンド感が出ていいですね。そしてこのベース音は…とステージを見やるとキーボードは前回からの伊藤隆博。この日は上の席だったので、彼の足元が見えたんですが、弾いてる、フットベース左足で弾いてる。さすがに派手には弾けないですが、がっ…

デビッド・ボウイが死んだ

デビッド・ボウイが死んだ。 その報を知ったとき、思わず立ち止まって声が出た。 意外な衝撃だった。私は彼のアルバムを2枚しか持っていない。 しかし、その1枚には「チェンジズ」が入っていた。 私が彼を知ったのは、レッツダンスの頃だった。 かつてのカリ…

年末にアリス・コルトレーン

もう数時間で2015年が終わろうとしてますね。 今年も色々あって、フットサルのチーム再編とか大変だったなあと思いますが、まあ来年も色々あるんだろうし、これといって感慨がないです。あ、最近左足で強いボールが蹴れるようになって嬉しいってのがありまし…

KIRINJIと堀込泰行を続けて観る

11/21、12/11と、並べると向かい合わせな日付に、元キリンジの方々のライブに行ってきたので、さらっとその話を。 11月はKIRINJIでした。待望のニューアルバムが「11」をリアレンジした「EXTRA 11」というかたちで出たため、ちょっとというか、かなり肩透か…

野音でKIRINJIをちょっと聴く

日比谷野外音楽堂はビルが似合う。ビールも似合うがビルが似合う。仰ぎ見るビルそうさ。私にとって野音といったら緑とビルに囲まれた不思議な空間でした。 初めて体験したのがロス・ロボスのライブだったのが幸運でした。大してファンでもなかったのに、チケ…

夏が終わる前に 口ロロ「渚のシンデレラ」

まだまだ暑いですけど、もう8月も折り返しなんですね。過ぎ行く夏に、やり残した何かを感じて、何かって何だろうって考えてたら、そうだブログ書いてねえな!って気付いたんで、本当は違う気もしますが、私の大好きな夏の曲を、今を逃すと来年になってしまう…

ビルボードでKIRINJIを観る

行ってきましたビルボードライブ。24日の1部の方です。ビルボードは1年振りくらいで、そのときもサッカーのW杯やってたんですよね。男子ですけど。残念だった男子と違って、今回女子は順調に(劇的に!)勝ち進んでいますが、初鑑賞から1年経ったKIRINJIはど…

物語を輝かせるもの キリンジ「悪玉」と口ロロ「TONIGHT」を聴く

梅雨が間近いようですが、良く晴れた先週末は公園まで走りに行って、ひっくり返るための木陰を探してふと上を向いたときに、それは桜の樹だったんですが、たわわに実がなってたんですね。サクランボとは違うスリムなシルエットですが、ダークチェリーと同じ…

回想のブリッジ(下)

さて、前回の続きです。今回は勢い余って解散に至るまでを書きます。 前回けなした1stアルバムですが、面白いことに歌詞がカタカナで載っていました。何語で歌ってるか分からない、と書きましたが、初期は英語だったんです。多分、そういう声があったのと、…

回想のブリッジ(上)

歳をとり、好みが変わっていっても、かつて愛したという事実がいまだ心に刻まれ、消え難い音楽というものがないでしょうか私にはあります。 今一番好きなバンドは?と問われれば、ちょっと悩んで「キリンジかな…」と答えますが、一番好きだったバンドを訊か…

じゃギターポップて何だ

最近、ひさびさに「ギタポ」という言葉を目にし、そういえばネオアコのこと書いたときにギターポップのことも書きたかったんだよなと思い出したんで、1箇月ぶりの更新のお題はギターポップです。

風邪にマリア・マルダー

インフルエンザに罹患しました。 ブログの更新をしていないのは、だからというわけではなく、今年はちょっと緩やかにいこうかなと思ったからなんですが、本当は今日あたり更新しようと思ってたのが果たせなかったのは、インフルのせいでもあり、とりあえず動…

ソウル・ミュージックを学ぶ

あけましておめでとうございます。 というより明日から仕事なんで全然めでたい気分じゃないですね…。連休の最終日をいかがお過ごしですか?とりあえず今年もよろしくお願いします。 私は年末にひいた風邪をずっと引き摺ってしまったおかげで、ためこんだ本や…

「ディーバ」を観て、聴く

こないだWOWOWでレオス・カラックスの作品がいっぱいやってるなと思ったら、昨年日本で公開された「ホーリー・モーターズ」を放映するからだったんですね。 一つ前の「ポーラX」はかなり前のめりで観に行ったんですが、今度の作品はこれでやっと知りました。…

人見記念講堂でKIRINJIを観る

ビルボードのときは6月で大分暑かったなと思いながら、日が落ちて冷え込んだ三軒茶屋の町並みを歩いて、行ってきましたキリンジのライブ。9月から始まったツアーはこの日で終わりなので、演奏も大分こなれているのではないかと楽しみに向いました。 ホールで…

人生の長いときに

秋深まり、肌寒い季節ですね。夜が長くなり、人肌恋しい季節でもあります。孤独なとき、人生はとても長いと、かのモリッシーは歌いました。長生きできそうですか?みなさん。 人生が長くない人はさておいてですね、今回は人肌恋しい曲をご紹介。 'has he got…

ebayで買ったユニフォームは輸入盤の匂いがした

「これはレコード屋と一緒だ」 サッカーユニフォームのショップでセール品をあさりながら、ふと気付きました。 ズラッと並んだユニフォームは、薄いハンガーに掛かっている部分しか見えません。でも、デザインは何となく分かるので、欲しいユニフォームに似…

月曜の夜と火曜の朝

楽しい時は過ぎ、もうすぐ連休が終わろうとしてますね…。 ここんとこ忙しかったのが、出かけなかったおかげで家の用事も済ませてしまい、もう何もせず夜を迎えようとしています。 こういうときには元気な曲より落着いた曲が聴きたくなりますよね。ただしです…

sarah jane morrisとjune miles-kingston

ごほっごほっ。風邪を、風邪をひいてしまいました。にもかかわらず、法事に遠出したので、今日は大したことが書けません。いや、いつもそうなんですけど、いつにも増して。なら書くな。私もそう思うんですけど、習慣とはおそろしいもので…。 ふとコミュナー…

simply red 'heaven'に今思う

私、この曲が凄く印象に残ってるんですよ。シンプリー・レッドは、当時ちょっとしたブームだったイギリスのブルーアイドソウルのバンドの中でも、デビュー曲が渋いソウルの曲でピーター・バラカンから褒められてたんで、本格派かなと思ってて、この曲もその…

夏の終わりとオバQ KIRINJI「11」を聴く

夏の終わりというと、自然とキリンジの「午後のパノラマ」を口ずさんでるんですが、キリンジといえばしばらく前に新譜を出しましたね。今頃ですがそのお話を。

nora germain 'little dipper'を聴く

ヴァイオリンっていいですよね。弾いたことないけど。アレ、小っちゃいくせに相当デカい音が出るじゃないですか。しかもフレットレスだし。弾けるとカッコ良いですよね。 クラシックのイメージの強い楽器ですが、ポップミュージックにも使われていて、カント…

trashcan sinatras 'tonight you belong to me'を聴く

ロディ・フレイム似のボーカル、スミスっぽいギターサウンド、プロデュースはストーン・ローゼズのジョン・レッキー、レーベルはハウスマーティンズとラーズのゴー!ディスクスと、盛り上がり要素てんこ盛りでした。